「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

「落合の民話」発売【中津川市落合地区】

投稿日:

中津川市落合地区に伝わる昔話を集めた『落合の民話』(A4判、111㌻、カラー刷、落合まちづくり推進協議会発行)が増刷、販売されることになり、31日まで予約を受け付けています。

同協議会の「落合のすばらしさを後世に伝える委員会」が、落合公民館が1965年に発刊し、その後三尾俊子さんの編集で再発行した『落合の伝説』などを参考に編集。新たに10話を加えて53話を収録し、今年3月、100部を刊行。地元の小中学校や保育園等に寄贈しましたが、購入希望者が多く増刷。

江戸時代の落合の名物や3つある「狐膏薬」の話などに加え、26の地名考も収録されています。価格は1000円―1500円の予定で、部数が多いほど安くなる見込み。申し込み、問い合わせは午前9時―午後5時 0573(69)3201落合事務所内同協議会へ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「何歳になっても筋力は回復できる」 マルホの堀代表が自身の体験レクチャー【恵那市大井町】

スポーツショップ「マルホ」代表で、日本ノルディックウオーク連盟公認指導員の堀博さ …

「九難猿」飾って毎週高齢者のための“カフェ”開店【恵那市山岡町】

コロナ禍で孤立しがちな高齢者に交流の場を提供しようと、恵那市山岡町原地区では毎週 …

NAKATSUGAWA ART FAIR(ナカツガワ アートフェア)【中津川市えびす町】

地元をはじめ県内外から集まった個性派クリエーターがクロスオーバーする“野外アート …

13年ぶり 地元の神馬と花馬で「杵振り花馬まつり」村瀬さん父子2代の夢 かなう【中津川市蛭川】

16日、4年ぶりに開催される中津川市蛭川の「杵振り花馬まつり」。その最後に安弘見 …

動画や音声で恵峰ホームニュースをお楽しみください♪

6/4号 ほっ人(と)!きらっ人(と) 6/4号 お嬢さん 6/4号 ピックアッ …

中日岐阜サービスセンター