「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

新体制アピールし、グルメやリユース品提供ふれあいエコプラザで17日「えこな環境フリーマーケット」【恵那市長島町】

投稿日:

恵那市長島町、同市防災センター隣の資源3R推進施設「ふれあいエコプラザ」で17日午前10時—午後2時、「第一回 えこな環境フリーマーケット」が開催されます。 

同施設は昨年度までNPO法人市民エコ会議が運営してきましたが、本年度から指定管理団体が、就労移行・就労継続支援B型事業等を行うNPO法人ふれあいの家(大井町)に交代。 

新たに、屋外に24時間利用できる「資源回収ステーション」が設置されたほか、包装の破損などで流通に出せない食品を企業に提供してもらい、必要とする団体・個人に提供する「フードバンク事業」をスタート。不用品の受け入れは週一回とし、原則、毎月第2土曜日にイベントを開催します。

今回はその皮切りで、地元の名店や熟成純正生食パン専門店本多などが出店。リユース品譲渡コーナーを設け、会場に募金箱を設置して地域の活動に還元するほか、マイクロプラスチックやごみ減量について考えるブースを開設。牛乳パックを使った工作や、生ごみたい肥化機材の販売なども行います。

運営するふれあいの家就労支援員の岡田康裕さんは「子どもからお年寄りまで幅広い世代に参加してもらい、環境問題について皆で考え、楽しく学ぶ場にしていきたい」と呼び掛けています。雨天中止(2日前に決定し、同施設HPに掲載)。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

龍馬神社で“良縁”祈願 新年限定御朱印頒布【中津川市千旦林】

幕末の英雄・坂本龍馬を祭神とする中津川市千旦林の龍馬神社(千村康秀宮司)では、き …

受験生応援グッズ「しみチョコ勝ち栗」を3高校の受験生代表に贈呈【恵那市明智町】

きょう16日とあす17日、全国一斉に行われる大学入学共通テストを前に、恵那南高校 …

14日坂下で初の「椛の湖音楽フェス」 「椛の湖イキイキウォーキング」と同日開催【中津川市坂下】

中津川市坂下の椛の湖ステージ広場ほかで14日(日)午前10時―16時、初の「椛の …

かしも明治座 絵手紙交流展【中津川市加子母】

中津川市加子母の絵手紙講師・福井さん(68)と門下生らが描いた絵手紙計約1000 …

トレーラー発売4月2日からクラウドファンディング【恵那市長島町久須見】

恵那市長島町久須見のトータルカーサービス「ROYAL STAGE」が、オリジナル …

中日岐阜サービスセンター