「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

イチゴ栽培で森を守る【恵那市上矢作】

投稿日:

恵那市上矢作下の「いしかわイチゴ農園」では、間伐材を燃やした熱でイチゴを栽培。木質バイオマスを利用した循環型農業で山を守り、矢作水系の源流を守る取り組みが注目されています。

中央アルプスの愛南端にあたる上矢作は矢作水系の源流域の一つ。代表の石川右木(ゆき)子さんは5年前、林業に携わる人から、「木がお金にならないため山が放置され、年々荒れていく」という現状を聞き、このままでは流域の人々の生活に支障が出ると危惧。これまで化石燃料を使っていたイチゴ栽培の熱源を、間伐材に変えようと決意したのです。

昨年1月から準備して6棟、2000平方㍍のビニールハウスを新設し、イチゴ本来の味を生かしながら作業効率も考慮した高設・土耕栽培で、章姫と紅ほっぺ25000株を栽培。

薪ボイラーと薪ストーブを導入し、森林保護に努める地元のNPOから間伐材の薪を購入。真冬は氷点下10度近くになる厳寒の地でハウス内を5度に保ち、ボイラーで沸かした湯をイチゴが植わった土の下に通して「ゆっくりじっくり」栽培。

糖度が高く味の濃いイチゴは、大きなもので1粒40㌘以上あり、直売所などで販売し全国に発送しています。

いちご狩りは、45ある全長70㍍のレーンが貸し切りで安心。取ったイチゴでパフェを作って食べられるよう、無料のトッピングも用意されています。石川さんは「今のところコストは同程度。山を守ることが下流の多くの方の水源を守ることにつながれば」と話しています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中津川市の杉山兄弟 「津軽三味線日本一全国大会」で優勝・準優勝!【中津川市】

中津川市東小学校6年の杉山蒼樹さん(12)、4年の瑛樹さん(9)=花戸町=兄弟が …

「夢!今年に懸ける」(イタリア)伊のミシュラン掲載店元シェフ金山盛海さん コロナ禍で帰郷し中津川で本場の味提供【中津川市栄町】

「本場で本物のイタリアンを学びたい」という夢を実現。イタリア・フレンツェのミシュ …

遠山洋子さんの新曲「赤壁城の夢址」にちなんだ純米吟醸酒発売 23日 山内酒造で記念の「ほろよいコンサート」【中津川市】

中津川市出身の歌手・遠山洋子さん(TNN Record)の新曲にちなんだ純米吟醸 …

「命の応援隊」が「チャリティ カレンダー2022」を発売 保護猫シェルター開設 里親募集【中津川】

“殺処分ゼロ”を目指して放置動物の保護活動等に取り組む中津川市のNPO「命の応援 …

「えーに付知!」創業147年の老舗割烹旅館に「地域デザインミュージアム」 15、16日開館記念しモビリティサービス「付知bin」の社会実験【中津川市付知町】

中津川市付知町に147年続く老舗割烹旅館「上見屋」の一角が、ミュージアム機能を備 …

中日岐阜サービスセンター