「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

ペッパーくんが挨拶運動応援 6年生がプログラミングし「今日も頑張ろうね」【恵那市中野方町】

投稿日:

感情を認識する人型ロボット・ペッパーくんが、「日本一の挨拶」を目指す恵那市中野方小学校で挨拶運動を応援。

1カ月間、児童のプログラミングで、バラエティーに富んだ受け答えをして盛り上げました。

ペッパーくんは、同市教育委員会に所属し、希望する市内の小・中学校に1カ月間ずつ”勤務”。「GIGAスクール構想」の一環として児童・生徒1人につき1台のタブレットが配付されている同市の小・中学校では、授業はもちろん、プログラミングにも積極的に取り組んでいることから、今回の挨拶運動でも活用したものです。

10人の6年生が、各々、さまざまな挨拶に対するペッパーくんの受け答えをプログラミング。児童が「おはよう」と声をかけると「今日も頑張ろうね」、「さようなら」には「また明日」「気を付けてね」など、さまざまな言葉とゼスチャーで対応するペッパーくんは大人気。皆、何度も声をかけ、明るい挨拶の輪が広がっていました。

担当の心づくり委員会委員長で6年生大江文徳さん(12)は、「ペッパーくんが思ったようなタイミングで動いてくれないことがあり大変でしたが、今回の運動で、進んで挨拶をする人がさらに増えてよかった」と話していました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

白鳩学園に出張し握りずし振る舞う【恵那市大井町】

恵那市大井町の白鳩学園に3月10日、名古屋市中区で「鮨屋とんぼ」を営む恵那市出身 …

ケイナンクリーンとつけちフットボールクラブが『Japan Sports Activation Awards 2023』最優秀賞【恵那市岩村町】

スポーツのスポンサー活用において優れた成果を上げた国内のクラブと企業を表彰する『 …

24日・25日 おんぽいの湯で20周年記念イベント【中津川市付知町】

創業20年目を迎えた中津川市付知町の付知峡倉屋温泉おんぽいの湯で24日(土)と2 …

「夢!今年に懸ける」(イタリア)伊のミシュラン掲載店元シェフ金山盛海さん コロナ禍で帰郷し中津川で本場の味提供【中津川市栄町】

「本場で本物のイタリアンを学びたい」という夢を実現。イタリア・フレンツェのミシュ …

付知町上見屋がご当地サイダー「青川サイダー」を新発売【中津川市付知町】

「清流・付知川や付知峡の魅力を多くの人に知ってほしい」と、中津川市付知町の割烹旅 …

中日岐阜サービスセンター