「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

市民から寄付されたランドセル・制服・学校かばんなど無償で提供 恵那市ふれあいエコプラザ【恵那市長島町】

投稿日:

恵那市長島町の3R推進施設「ふれあいエコプラザ」では、今春入学・進学する児童・生徒のために、ランドセル・制服・学校かばんなどが無償提供されています。なくなり次第終了。

運営するNPO法人「市民エコ会議」が毎年この時期に行っているもので、市民から寄付されたランドセルや指定カバン(恵那西中・恵那北中)、制服、ジャージ等を展示し=写真、希望者に進呈。

今年3月21日で、同施設のリユースショップが営業を終了するため、その時点で残ったものは、海外でリユースされることになります。

担当者は「ランドセルは型落ちの新品もあります。『地域での循環』が趣旨なので、ぜひ、地元の方にご利用いただきたい」と呼び掛けています=写真。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20日 東白川と坂下結ぶ「ルリアン・マルシェ」ミャンマー・保護猫活動兼ね【中津川市坂下】

20日午前10時―午後3時、中津川市坂下の「雑貨カフェ ビイエント」前で、東白川 …

20年間に延べ約2万人と交流 下並松区民 が名古屋の全小学校に友好の象徴「わら馬」贈る【中津川市苗木】

名古屋市の小学生との交流をいつまでも― 中津川市苗木の名古屋市中津川野外教育セン …

アボウオーキッドの看板リニューアル 教え子が卒業制作で創業時からの看板に新たな命吹き込む【中津川市下野】

創業20周年を迎えた中津川市下野の洋蘭生産直売店「アボウオーキッド」の看板が、可 …

「与三郎まつり2023inきりら月の市」を開催【中津川市坂下】

11日、午前10時―午後8時、中津川市坂下の道の駅「きりら坂下」駐車場と隣接する …

「桂小五郎隠れ家址」が、郷土の食と文化、歴史が融合する“ファインダイニング”に!【中津川市新町】

明治変革の秘史を今に伝える中津川市新町の「桂小五郎隠れ家址」(旧料亭やけやま)が …

中日岐阜サービスセンター