「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

12年前出版の環境絵本、幻冬舎と電子書籍で再出版

投稿日:

 中津川市下野でメダカの学校堂場を開くNPO法人「メダカの学校」(本部・名古屋市)の遠藤榮子理事長が著した『地球を助けて!!メダカのお願い』(A4判、カラー刷り、36㌻、英語対訳、1100円)が幻冬舎から、電子書籍と単行本で出版されました。

遠藤理事長は1992年「メダカが繁殖できる環境を取り戻せば、人が心身ともに健康に生きられる」とメダカの学校を設立。2001年NPO法人認証を受け、翌年、中津川市で自然療法による社会復帰支援施設を開設。全国から、重度のアトピー性皮膚炎患者などを受け入れ、自家農園で無農薬栽培した野菜中心の食事療法などを行っています。

同書は12年前出版され、出版社の都合で廃版になりましたが、世界的にSDGs達成の機運が高まる中、以前から実践してきた同NPOの理念を伝えるべく復刻。人間の自我が地球を汚し、昆虫やメダカなどを消してしまう。自然を破壊したのは人間だが、自然を取り戻せるのも人間。小川にメダカの群れが戻る日、地球の生命が蘇る」といった内容で、大きな反響を呼んでいます。遠藤理事長は「大災害やウイルスの脅威を予告する表現があり、自分でも驚いています。絵本を通じ、ひずみが出るのは何かが間違っているせいだと気付いてほしい」と話しています。購入はAmazon、または0573-72-3544メダカの学校へ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

医療ウィッグのスタイリング講習会【恵那市長島町】

恵那市長島町の美容室「ヴァンカウンシル恵那店」で、医療ウィッグのスタイリング講習 …

開校150年を記念落合で発表会【中津川市落合】

生まれ育った落合や母校の歴史を学び多くの人に伝えよう― 開校150年を迎えた中津 …

企業の負担ゼロ 「良縁ステーション」が地方創生・定住者確保・少子化対策推進活動「人材確保のための婚活支援」スタート【中津川市苗木】

中津川市苗木の恋活・婚活コンサルタント「良縁ステーション」(谷雅夫代表)が、民間 …

成田淑恵さんが国展で国画賞 コロナ禍でも歩み止めずに描く【恵那市大井町】

動物をテーマに描く洋画家・成田淑恵さん=恵那市大井町=が、国内最大級の美術公募展 …

あす4日、恵那峡でクラフトマーケット 30の手作りショップ、カフェやワークショップも出店【恵那市大井町】

あす4日午前10時—午後3時、恵那市大井町の恵那峡ビジターセンター前にぎわい広場 …

中日岐阜サービスセンター