「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

プラネットファーム前にアニメ『やくも』のキャラクター刻んだ石碑建立【中津川市蛭川】

投稿日:

アニメ『やくならマグカップも(略称『やくも』)』で知られる多治見市のIT企業「プラネット」(内山尚彦社長)が、社員のために無農薬で米や野菜を栽培している中津川市蛭川のプラネットファーム入り口に、同社創立30周年記念の石碑を建立。『やくも』に登場する女子高生キャラクターが刻まれ話題を集めています。

同社は地元を活性化しようと、2012年から美濃焼をテーマにした青春漫画ストーリー『やくも』を制作し、フリーペーパーを発行。

それが23年、日本アニメーションの目に止まってテレビアニメ化されると、翌年、『やくも』の聖地としてアニメファンに訪れてもらおうと、市内に専用の「ミュージアムときしろう」をオープン。定期的にイベントを開き盛況を博しています。

一方、同社は社員に安全・安心な食糧を供給しようと16年、市内に農地を借り受けてプラネットファームを開設し、野菜作りからスタート。19年、蛭川に移転し、米作りも行っています。

石碑(高さ2㍍、幅1㍍)は、特産の蛭川御影を用いて地元の奥田石材が建立。社名、ロゴマークのほか、『やくも』の主人公・豊川姫乃ら4人の主要キャラクターが刻まれています。

プラネットファーム村長の工藤美保さん(54)は、「アニメファンにも、地元の方々にも、当社の取り組みを身近に感じていただければ」と期待を寄せています。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

110㌢、米2合の“メガ五平もち”作り、山の神様に安全祈る【恵那市山岡町】

長さ110㌢もある“メガ五平もち”を山の神様に備え、安全を祈願する「山の講」が3 …

25日中津川文化会館で「夏井いつき句会ライブin中津川」【中津川市かやの木町】

人気テレビ番組「プレバト!!」でおなじみの俳人・夏井いつきさんの句会ライブが25 …

20日 東白川と坂下結ぶ「ルリアン・マルシェ」ミャンマー・保護猫活動兼ね【中津川市坂下】

20日午前10時―午後3時、中津川市坂下の「雑貨カフェ ビイエント」前で、東白川 …

企業が⽀える持続可能な⼦ども食堂「スポンサー食堂 Kenちゃん」が恵那市に誕生 初日に園児から高校生まで100人が参加【恵那市】

“企業が⽀える持続可能な⼦ども食堂”「スポンサー食堂 Kenちゃん」が恵那市に誕 …

人手不足解消の切り札!新在留資格「特定技能」活用 日本で働きたい外国人と企業つなぐ 総合人材サービスジャパンネット【中津川市千旦林】

深刻な人手不足を補う目的で一昨年創設された「特定技能制度」。この新たな外国人人材 …

中日岐阜サービスセンター