「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

建具の芸術【恵那市東野】

投稿日:2020年10月2日 更新日:

 チャコールグレーの神代杉、薄茶色の杉、白い椹、赤い朴など7、8種類の木材で細工したさまざまな組子(くみこ)で描く富士山―

 「芸術品」の評価を受ける建具を製作しているのは、恵那市東野、所建具店の所正幸さん(68)。

 半世紀以上、建具作り一筋に歩んできた木製建具一級技能士の所さんは、0・1㍉のくるいも許されない組子細工の名人。

 書院・飾り障子や欄間などを得意とし、2013年には日本平から望んだ風景を菱組子と筬組子で表現した作品で「第47回全国建具展示会」文部化学大臣賞を受賞。一昨年は、葛飾北斎の富嶽三十六景中「神奈川沖波裏」を木の色と組子の組分けで表現した作品で「第52回全国建具展示会」厚生労働大臣賞を受賞。実用作品部門も合わせると、数えきれないほどの賞を受けています。

 年々細工が細かく、完成度が高くなり=写真下、現在制作中の「甲州三坂水面」をテーマにした飾り障子は、2年がかりでやっと25㌫出来上がったところ=写真上。

 完成まで、あと3年はかかるということで、所さんは「どこまでいっても満足ということはありませんが、総理大臣賞を取るまでは続けたいですね」と制作に励んでいます。

中津川市・恵那市のHOTな情報
お届けします!!

第1土曜日・第3土曜日更新
けいほううぇぶ
http://keihoweb.com/

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

吉田小旧校舎跡跡地が「いきいき邑」に!7月1日障害者福祉事業所「楽舎」がオープン 誰でも、生涯、いきいきと暮らせるニューコミュニティ目指し 今秋デイサービスセンターとナーシングホーム【恵那市明智町】

7年前閉校した恵那市明智町吉良見の旧吉田小学校跡地が、障害者福祉事業所と老人ホー …

恵那市造園緑化協会と「ふれあいの家」利用者が岩村城跡内の八幡神社周辺の環境整備【恵那市岩村町】

10月末、恵那市で開催される「第29回全国山城サミット恵那大会」に向け、同市造園 …

コロナ禍でも楽しめる「えなやろまいクエスト」好評開催中 恵那青年会議所が主催 楽しみながら恵那市の歴史や文化を体感できるスマートフォン向けフィールドゲーム【恵那市】

恵那青年会議所(後藤知裕理事長)は、楽しみながら恵那市の歴史や文化を体感できるス …

あす6日開催 年金支給月に開催 高齢者ライブが大盛況 人生100年応援歌『老いてるひまはない』が大ヒット【中津川市下野】

年金が支給される偶数月の第一日曜、中津川市下野のドライブイン福岡城は「お城ライブ …

東濃唯一 阿木中学校で「建設産業に関する出前授業」とICT技術体験【中津川市阿木】

中津川市阿木中学校で、「建設産業に関する出前授業」とICT技術体験が行われ、全校 …

中日岐阜サービスセンター