「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

恵和華道文化連盟「子どもいけ花体験教室」【中津川市】

投稿日:

東濃東部で活動する華道9流派でつくる恵和華道文化連盟(鎌田仁美会長)が11月2日、中津川市ひと・まちテラスで「子どもいけ花体験教室」を開催。園児から高校生までの20人が、華道の素晴らしさを体感しました=写真。

「独自の美意識が凝縮された日本の芸術・文化を若い世代に伝えよう」と、同連盟が初めて行ったもので「清流の国ぎふ文化祭2024」の一環として無料で実施。開催に先立ち、市内の小学生計119人に出前授業で生け花を体験してもらいました。

当日は市内全域から集まった子どもたちが、同連盟が用意した花材、花器等を使って生け花に挑戦。会員のアドバイスを受けながら生花を彩りよく生け込み、個性豊かな作品を完成。同連盟の作品展に合わせて翌日まで展示した後、自宅へ持ち帰り、東小2年の男子児童は「楽しかった。自分の部屋に飾りたい」と笑顔。

●1月10日に第2回開催、参加者募集

鎌田会長は「皆、目を輝かせて取り組んでくれ、会員の作品と一緒に展示したことで、華道のパワーが再認識できました。若い世代に魅力を伝える機会を増やしたい」と話し、来年1月10日(金)に第2回「子どもいけ花体験教室」を開催。午前10時から、中津川駅前のにぎわいプラザで行い、要申込。参加費は花代500円で花器・はさみは持参(ない場合は相談に応じる)。

問い合わせはTEL.0573(66)1701 安藤さんへ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

遠山電器が電気代削減、電気の自給自足をサポート・災害時に備え無料コンサル【中津川市中一色町】

太陽光発電や蓄電池を扱う中津川市中一色町の遠山電器(遠山宜孝社長)が、電気代削減 …

落合宿の味噌文化を未来につなぐ「朝日醸造」クラファン初日で目標額達成! 10月まで受付中【中津川市落合】

中山道落合宿で受け継がれてきた味噌づくりの伝統を継承する中津川市落合の「朝日醸造 …

“子供たちの夢”を応援 お仕事体験したい小学生を大募集!  恵那青年会議所が10月17日「KIDS お仕事大作戦」【恵那市】

恵那青年会議所(後藤知裕理事長)は10月17日、恵那市中央図書館エントランスで「 …

中津商業生が「伝統野菜・菊芋」活用 6次産業に初挑戦 菊芋が新漬けで発売 秋には新たな特産品を発売予定【中津川市駒場】

中津商業高校(中津川市駒場)の生徒らが地元企業と連携し、課題研究の一環として栽培 …

蛭川防災士協議会が防災紙芝居お披露目 蛭川小学校の防災スクール【中津川市蛭川】

「防災の日」の9月1日、中津川市蛭川小学校で開かれた「防災スクール」で、蛭川防災 …

中日岐阜サービスセンター