「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

目標3000人!五平餅焼き体験“日本一!”目指す 24日「みのじのみのり祭」で「五平フェス」

投稿日:

恵那駅周辺で「ENAみのじのみのり祭」が開催される24日午前10時から午後3時、東銀座通りで、“五平餅焼き体験日本一!” を目指す「五平フェス」(恵那五平餅推進委員会主催)が開催されます。

昨年、祭の呼び物・U字溝での松茸焼きが中止。今年は主役を、全国に知られる恵那のソウルフード・五平餅に交替し、1本100円で販売。1人1本限定、3000人を目標にU字溝で焼いてもらい、「日本一ネット」による「五平餅焼き体験人数日本一」の認定を目指します。

五平餅は、わらじ型、団子型のほか、サプライズのオリジナルも用意。五平餅の歴史文化を紹介するパネル展示や、五平餅グッズの頒布なども行います。

纐纈駿委員長は「郷土食は郷土愛の原点。多く皆さんに参加していただき、五平餅で恵那を盛り上げたい」と張り切っています。問い合わせは☎0573(26)1211。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

5日中津川市苗木で「サクマチマルシェ」「笑顔咲くまちに」とNSKが初開催【中津川市苗木】

5日午前10時―午後3時、中津川市苗木のドライブイン「ひだ路元起」駐車場で、“笑 …

体験農家民宿「お宿 しらたか」に、“渓流と竹林で整う”「渓流テントサウナ」がオープン【恵那市明智町】

1日1組限定、古民家一軒が貸し切りで利用できる恵那市明智町門野の体験農家民宿「お …

「誰でも安心して使えるトイレを増やそう」「障がい者自立クラブえな ぴあっぽ」が「バリアフリー・トイレ・ガイド」第3版出版 恵那南高生がトイレ調査&点字シール貼りボランティアで協力【恵那市明智町】

恵那南高校(恵那市明智町)の生徒らが、町内の公共施設のトイレを調査し、点字シール …

「馥郁農園」桃が最盛期 樹齢25年、1本に1500個実らせる“レジェンド”も!【恵那市武並町】

50㌫以上減農薬・減化学肥料で栽培している「馥郁農園」(恵那市武並町)では桃の収 …

ペッパーくんが挨拶運動応援 6年生がプログラミングし「今日も頑張ろうね」【恵那市中野方町】

感情を認識する人型ロボット・ペッパーくんが、「日本一の挨拶」を目指す恵那市中野方 …

中日岐阜サービスセンター