「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

恵那山【2022年8月6日号】

投稿日:

「6歳臼歯(愛称・六ちゃん)のみがき方は“王様みがき”である」。

上矢作小学校の「親子で歯・口から広がる健康教室」で出題された〇×クイズの一例です(分かりますか?)。

子どもたちは6歳臼歯が「噛み合わせの鍵」とも言われる歯の“王様”で、口の大黒柱であることも、非常にむし歯になりやすいことも知っていました。

そして、その大切な歯は、王様のようなポーズ(胸を張って歯ブラシを口の横から入れ、いわゆる“威張ったポーズ”)でみがくと、歯ブラシの毛先があたりやすいことから、「王様みがき」と名付け、皆、実践しているのです(すごい!)。

近年、口腔衛生は、ウイルスブロックや糖尿病・認知症予防等の観点から非常に重視されています。上矢作小学校の取り組みを取材して、「歯の大切さや口腔衛生の正しい知識」を教えることは、算数や国語と同じく、大切な教育なのだと実感しました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

指導歴40年の和田さん不登校・発達障害・引きこもりの小・中・高校生を自宅に出向いて学習指導「高校卒業まで伴走」

DSC_2763 恵那市大井町(恵那駅から徒歩3分)の通信制「さくら国際高等学校 …

140年ぶりの復活から15年「六斎市」を盛り上げようと「よってこ!六斎市広場」」中津川太鼓や「風流踊り」、グルメ屋台など【中津川市新町】

あす2日午前9時30分―午後2時30分、中津川市中心市街地で開催される「第153 …

スクールカウンセラー(SC)が運営する中京高校通信制過程のサポート校「ととのえ高等学院」が開校 22日参加無料の不登校親の会「親cafe」【中津川市新町】

スクールカウンセラー(SC)が運営する中京高校通信制過程のサポート校「ととのえ高 …

成田淑恵さんが国展で国画賞 コロナ禍でも歩み止めずに描く【恵那市大井町】

動物をテーマに描く洋画家・成田淑恵さん=恵那市大井町=が、国内最大級の美術公募展 …

恵那南高校の中谷さん 「全日本教職員ベンチプレス選手権大会」で優勝【恵那市明智町】

恵那南高校(恵那市明智町)事務職員の中谷伸一郎さん(29)=多治見市=が、さいた …

中日岐阜サービスセンター