「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

恵那山【2022年8月6日号】

投稿日:

「6歳臼歯(愛称・六ちゃん)のみがき方は“王様みがき”である」。

上矢作小学校の「親子で歯・口から広がる健康教室」で出題された〇×クイズの一例です(分かりますか?)。

子どもたちは6歳臼歯が「噛み合わせの鍵」とも言われる歯の“王様”で、口の大黒柱であることも、非常にむし歯になりやすいことも知っていました。

そして、その大切な歯は、王様のようなポーズ(胸を張って歯ブラシを口の横から入れ、いわゆる“威張ったポーズ”)でみがくと、歯ブラシの毛先があたりやすいことから、「王様みがき」と名付け、皆、実践しているのです(すごい!)。

近年、口腔衛生は、ウイルスブロックや糖尿病・認知症予防等の観点から非常に重視されています。上矢作小学校の取り組みを取材して、「歯の大切さや口腔衛生の正しい知識」を教えることは、算数や国語と同じく、大切な教育なのだと実感しました。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中村八幡神社大祭3年ぶり伝統行事復活笹踊りなど奉納【中津川市中津川】

400年の歴史を誇る中津川市中津川の中村八幡神社で10月5日例大祭が営まれ、3年 …

ユネスコ無形文化遺産・長浜曳山祭の振付師に大抜擢! 東濃歌舞伎を担う四十代の女性振付師伊藤麻里さん 一家で地歌舞伎守る【中津川市本町】

東濃地域の地歌舞伎を背負って立つ歌舞伎振付師・伊藤麻里さん(48)=中津川市本町 …

きょう、今年唯一の「恵那まちなか市」全長6メートルの動く恐竜4体が商店街で“コロナ撃退!”【恵那市大井町】

きょう5日午前10時から午後3時、恵那駅前周辺(恵那市大井町)で、今年唯一の「恵 …

中津川市の「家庭保育園くっく・ネスト」市内初の体調不良児対応型保育園に!【中津川市】

中津川市の認可小規模保育園「家庭保育園くっく」(手賀野)と「家庭保育園くっくネス …

「楽天」総合ランキングで9年連続、今年は3日連続第1位!大人気のちこり村「田舎の手づくりおせち」が早割中 LINEの友達追加で栗きんとん進呈&抽選でおせちが当たる

2億品以上を扱う大手通販サイト楽天の総合ランキング(デイリー)で、ちこり村(中津 …

中日岐阜サービスセンター