「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

12年前出版の環境絵本、幻冬舎と電子書籍で再出版

投稿日:

 中津川市下野でメダカの学校堂場を開くNPO法人「メダカの学校」(本部・名古屋市)の遠藤榮子理事長が著した『地球を助けて!!メダカのお願い』(A4判、カラー刷り、36㌻、英語対訳、1100円)が幻冬舎から、電子書籍と単行本で出版されました。

遠藤理事長は1992年「メダカが繁殖できる環境を取り戻せば、人が心身ともに健康に生きられる」とメダカの学校を設立。2001年NPO法人認証を受け、翌年、中津川市で自然療法による社会復帰支援施設を開設。全国から、重度のアトピー性皮膚炎患者などを受け入れ、自家農園で無農薬栽培した野菜中心の食事療法などを行っています。

同書は12年前出版され、出版社の都合で廃版になりましたが、世界的にSDGs達成の機運が高まる中、以前から実践してきた同NPOの理念を伝えるべく復刻。人間の自我が地球を汚し、昆虫やメダカなどを消してしまう。自然を破壊したのは人間だが、自然を取り戻せるのも人間。小川にメダカの群れが戻る日、地球の生命が蘇る」といった内容で、大きな反響を呼んでいます。遠藤理事長は「大災害やウイルスの脅威を予告する表現があり、自分でも驚いています。絵本を通じ、ひずみが出るのは何かが間違っているせいだと気付いてほしい」と話しています。購入はAmazon、または0573-72-3544メダカの学校へ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「恵奈人による恵那の音楽祭」【恵那市長島町】

古代からの恵那の地の歴史と文化に思いを馳せ、佐藤一斎生誕250周年を記念するコン …

明智町のケンドー本店シャッターに木全靖陛さんの作品【恵那市明智町】

恵那市明智町常盤町のホケンドー本店シャッターに、竜のモチーフで知られる多治見市出 …

GUESTHOUSE MAGOME FURUSATOGAKKOU黒板が残る教室 校長室に泊まれる!馬籠から中津川を盛り上げよう【中津川市馬籠】

中津川市馬籠の馬籠ふるさと学校(旧山口村立神坂小学校)が5月15日、ゲストハウス …

『落合の民話』【中津川市落合】

中津川市落合地区に伝わる昔話を集めた『落合の民話』(A4判、111㌻、カラー刷) …

「馥郁農園」桃が最盛期 樹齢25年、1本に1500個実らせる“レジェンド”も!【恵那市武並町】

50㌫以上減農薬・減化学肥料で栽培している「馥郁農園」(恵那市武並町)では桃の収 …

中日岐阜サービスセンター