「けいほううぇぶ」は中津川市[中津川市・福岡町・付知町・加子母・蛭川]・恵那市[恵那市・岩村町・明智町]を中心とした、地域密着情報サイトです。

中津川市・恵那市のピックアップ記事

『苗木城かるた』が完成 読み札を公募 市民が絵札描き【中津川市苗木】

投稿日:

苗木城跡・苗木遠山史料館友の会(傍島善雄会長)が、苗木城の歴史を読み込んだ『苗木城かるた』(解説書・マップ含め1000円)を発売しました。

同会は一昨年、国指定史跡、「続日本の百名城」の1つで令和元年には15万人が訪れた苗木城跡について楽しく学んでもらおうと、かるたの制作を企画。読み札を公募し、460件の中から44組を選んで、市の助成金を受けて制作しました。

「あ」は「戦乱のとき乗り越えし 赤壁城  敵から守る自然の地形」というように短歌形式で、3句目にキーワードが読み込まれているのが特徴。

絵札の原画は、地元の画家が、読み札の現地を見て制作。親しみやすいかるたに仕上がりました。

傍島会長は「多くの方々にご利用いただけるよう、箱詰めなどは役員が行って価格を抑えました。解説書にはガイドができるくらいの内容が収められていますので、かるたで覚え、マップを手に巡って苗木城を再発見してほしい」と話しています。問い合わせは0573(66)8181同史料館へ。

-中津川市・恵那市のピックアップ記事
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

しん託サポート協会代表理事の司法書士・吉村さんが「終活セミナー」 最期まで安心して生活できる社会目指す【中津川市落合】

「終活を始めたい、頼れる親族がいない、認知症が不安」などといった人に最適な「終活 …

舞茸の原木栽培に成功!2・3㌔の大物も【中津川市付知町】

地面から現れた巨大な舞茸に目を細めているのは、中津川市付知町の付知町優良材生産研 …

貴重な生態系が残るリコーえなの森”1000年の森”目指し企業と地域住民が一体でSDGs 名商大・留学生も協力 リコーえなの森中山道里山協議会【恵那市長島町】

“次世代まで1000年生き続ける森”を目指し、企業と地元 …

13年ぶり 地元の神馬と花馬で「杵振り花馬まつり」村瀬さん父子2代の夢 かなう【中津川市蛭川】

16日、4年ぶりに開催される中津川市蛭川の「杵振り花馬まつり」。その最後に安弘見 …

恵那の特産品満載スイーツ「恵那南テイクアウトケーキ」が大好評【恵那市明智町】

恵那市明智町の恵那南高校で、生徒らが恵那の特産品を活かして考案した“絶品スイーツ …

中日岐阜サービスセンター